先日、家族でBBQしてきました。
そこで活躍したのがイワタニ製 [炉端大将]
長所
毎年BBQシーズンになるとブレイクする一品です。
この製品の最大の長所としまして、燃料にカセットガスを使用するということです。
よって、炭火とくらべて着火のスピードが格段に違います。
実際、お隣のグループと同時にBBQをスタートしましたが、、
お隣が着火に苦戦し ようやくお肉を焼き始めたときには、私たちはBBQを終了し食後のコーヒーを飲んでいました。
収納
収納なんですが、付属のベルトだけでは心もとないので
ケースに収納するのが望ましいです。
ホームセンターで見つけましたがまさに炉端大将のために作られたかのように
ジャストフィットです。
短所
カセットガスを使用するので低温時は火力が安定しないというのが唯一の弱点でしょうか。
しかし、低温に強いカセットボンベも発売されています。
プロパン混入により低温時に安定した火力が出せます。
経年劣化により着火装置がまず調子が悪くなるのでチャッカマンも一緒に収納しておくといいですよ。
まとめ
280×180のサイズなんですが三人ぐらいであれば問題ない大きさだと思われます。
炉端大将の購入により家族BBQの頻度が増えました。
高速BBQはなかなかの優越感に浸れますよ。